A renovated warehouse. The name is secret :) / とあるリノベされた蔵の一棟貸し(名前はヒミツ)
・2nd floor / 2階部分
・1st floor / 1階部分
・Outdoor (Share area) / 屋外部分(共有エリア)
+ A renovated, clean and spacious warehouse.
Two futons are set on 2nd floor.
A wide couch is placed on 1st floor.
A microwave, two cups and glasses are available.
Netflix is available.
Good access to a main subway station.
The premise is located at a backstreet, so it is very quiet.
The garden is beautiful. (Share area)
There are only 3 guest rooms in the premise. (This warehouse (Twin room), another warehouse (Double room) and the Garden-view Suite.)
Security is good. (code numbers are required at the entrance facing the street and the door of each warehouse.)
- The door of the warehouse has two holes, so the 1st floor was cold at night.
The window of the door has no curtains, so I had to cover it with some large white cloths and hangers that the owner prepared.
No bathtub.
No offer of meals.
No nightwear.
+ リノベートされた、綺麗で広々とした蔵の一棟貸しです。
2階に布団2組(一見ベッドっぽく見えるかもですが布団です)
1階にはソファ
電子レンジつき。コップやグラスなどもあり。
ネットフリックスが見れます。
とある主要地下鉄駅への良いアクセス
裏通りに位置しているためとても静か
庭が綺麗(共有エリア)
敷地内に客室は3つのみ(この「ツインルームの蔵」と、隣の「ダブルルームの蔵」、庭の向かいに位置する「ガーデンビューのスイート」)
セキュリティ万全(道路に面した玄関と蔵のドアのそれぞれで、暗証番号入力が必要)
- 困ったことに、この蔵のドアには穴が2つ開いており、そのせいで1階は夜間に冷え込みます。(穴はおそらく元々開いている)
さらにそのドアの窓にはカーテンがないため、かわりに用意された大きな白い布とハンガーで窓を覆う必要があります。(プライバシーを気にしないなら覆わなくてもよいですが)
浴槽無し(シャワーブースのみ)
食事の提供無し
部屋着の提供無し
【雑考】
オフシーズンながら京都でおよそ1万1千円/泊と、一棟貸しとしてはお得な料金設定。試しに泊まってみました。
立地は利便性と静かさを兼ね備えており、素晴らしいです。
建物に関しては残念ながら、上記の通り蔵のドアに問題が2点ありました。特に冬場においては、かなり大きな減点要素と感じます。なお、もう一つのダブルルームの方の蔵に関しては、パッと見た限りではドアに同様の問題はなさそうでした。
庭の木は遅咲きの桜だそうで、例年だとおおよそ4月中旬に見ごろとのことです。(チェックイン時に管理人さんから聞いた情報)